ここ最近の仕事一覧です。
ここ最近の仕事一覧です。3年かかりましたが、板橋消防団の詰め所は良かったです。他にも地域課題、個人相談も多数。子ども食堂、不妊対応など一期目に取り組んだ仕事がいま花咲く。一つ一つ書くときりませんが、働きますよー。 【全体... 続きを読む
ここ最近の仕事一覧です。3年かかりましたが、板橋消防団の詰め所は良かったです。他にも地域課題、個人相談も多数。子ども食堂、不妊対応など一期目に取り組んだ仕事がいま花咲く。一つ一つ書くときりませんが、働きますよー。 【全体... 続きを読む
朝5時過ぎから1番乗りで事務所周辺の雪かきをスタート。路面が凍結していたので、金槌使い氷を割りながら道を一本通しました。最初は何もない白景色。か細い筋から始まり、一本の道を作る。そして、その道を人が安心して通る。まさに政... 続きを読む
新年会の合間をぬって東京都第四建設事務所や蓮根駅に行ってきました。 ■地域のお困りごと解決 ①本蓮沼駅のエレベーター。点字ブロックが外れかけており、人が躓く危険→改善 ②蓮根駅の鳩のフン→交通局と調整し対策強化へ ③高島... 続きを読む
【北朝鮮ミサイルに備えた都の初訓練を実現】 第3回定例会の我が会派の代表質問で、ミサイルへの都の対応を問う質問を私が作成いたしました。実際、真っ先に狙われる首都において、Jアラートが鳴ってもどうすればいいのかわかりません... 続きを読む
昨日は板橋区賀詞交歓会が盛大に行われました。私は東京都担当ですが、板橋区出身の唯一の都議として地元板橋区を軸に今年も活動してまります。東京都から見た板橋区、板橋区から見た東京都、東京消防庁・警視庁など、その架け橋となりま... 続きを読む
【道路の急斜面改善とハトのフン】 高島平駅前の歩道ですが、道路を団地側に渡りきった歩道(区道)の傾斜が急すぎて手動車椅子の方が自力で上りきれずバックして車に轢かれそうになる、中央分離帯でシルバーカーがつかえて危ないと始発... 続きを読む
新年会のお知らせです。忘年会のように時間限定ではなく、事務所を半日開放して出入り自由でダラダラやっています。私は板橋がふるさとなので帰省はございません。会費は各人、食べた分だけの実費です。差し入れた方はその分差し引きとな... 続きを読む
【凡事徹底のために、ドックへ】食事は会合など暴飲暴食、寝床は都庁、事務所も多く、生活は土日なしで不規則極まりなし。挙げ句の果てに今期は始発終電28回。絶対に宮瀬は早死にすると言われて、今日、人間ドックへ行きました。初めて... 続きを読む
【ならぬものはならぬ。ボーナスUP分の返上】 今日は法務局に行き12月議会で値上げが決まった期末手当分(ボーナス)を供託してきました。本日付で東京都より振り込まれた72,556円分です。 実は12月議会で都議ボーナスが約... 続きを読む
【質疑総括】議会も終わりましたので、2期目当選後の都議会質疑を棚卸。添付写真にあるようにその数30テーマでした(すべて議事録がある質疑のみ。議事録にまだ公開されていない質疑も含む。討論など含まず)。 当たり前ですが、公約... 続きを読む