現実的に福を守る

節分ですが掛け声でなく、私は現実的に福を守る仕事をしているので神社に行かず仕事。 ①消防団の先輩から言われていた電線にかかった枝の伐採、完了しました。枝の重みで電線が切れたり火災の原因になるので、すぐ対応してもらいました... 続きを読む

深夜の相談

終電をおりて急遽事務所へ。自分の力ではどうにもならないほど真に困っている人には昼夜はありません。何とか目処をつけられて先ほど帰られました。新たな一年の始まり。人の役に立ってこその政治家。さっそく良いスタートが切れました。... 続きを読む

おバカ対決

誕生日のメッセージありがとうございます。本当にうれしいです。今日も都庁での仕事で今日中に帰れそうにないので珍しく実家の両親にさきほど電話しました。実直で真面目な九州男児の父の背中と面白い母の陽気さに育まれて生きてこれたこ... 続きを読む

ケーキは胸焼け

昨日は宮瀬事務所で新年会を行いました。Facebookでしかお伝えしていませんでしたが、こんな事務所に入れ替わり立ち代わりで約40名近く!の方にお越しいただきました。涙。年齢は下は9才から人生の大先輩まで、肩書きも様々。... 続きを読む

新しいノボリが完成

「すべての人の役に立ってこその政治家」 AED、避難所、自分の携帯番号を記したカスタマイズポスターに加え、新しいノボリが完成しました。理不尽に対してともに闘います。聞くところによると、政治家にお願いや陳情すると、万単位で... 続きを読む

7日目にして

新年早々、威勢のいいことを書いてましたが、7日目にして事務所で寝ます。新年の誓いを断念で残念。 連日の新年会に加え、今日は近所のトラブルで悩むおばあちゃんと警察署へ。すぐ警察も動いてくれまして、とりあえず解決する方向で良... 続きを読む

仕事始め

今年も都庁での仕事が始まりました。舛添都知事は、 (政策がほとんど都民に知られていない状況や改善策など)について、わざわざ取り上げ、広報の環境整備を考えていくとのこと。もちろん私だけの力ではありませんが、幸先の良いスター... 続きを読む

神様でも仏様でもなく、、、

今年も信義と礼節をもってお付き合いさせていただいている橋本板橋区議と150名の支援者の皆様と成田山新勝寺へ。3年目となると知り合いも増え楽しい時間でした。 実は私は政治家になってからお守りは一切買いません。おみくじでも凶... 続きを読む

今年の抱負

あけましておめでとうございます。政治家は基本、年賀状が出せませんのでこちらで今年の抱負を! 1、党派や主義主張を超え、すべての都民のため志を持って諦めず行動する。 2、誰も気づいていないキラリと光る政策提言をする。長いも... 続きを読む