しがらみのない政治へ

連日の都庁でしたが、明日で第三回定例会も終わります。 明日は議会に提出された条例議案の賛否を問う「討論」です。 私も会派を代表して本会議に登壇します。 おそらくもう7回目の出番で、明日は13時20分ぐらいからになりそうで... 続きを読む

母の誕生日

いつも都庁にいますが、週末は陽気な母の誕生日でした。「何食べたい?」の問いに、即答で「焼肉!!!」。胃に優しいものとかじゃないのかよ、、、、と思いながら両親に焼肉をご馳走しました。 実家の近所の普通の店でしたが、食べなが... 続きを読む

都庁

またまたひとり都庁です。静か。今日は都政全般の取り組みについて。 オリンピック問題、災害時の避難所の非常食であるアルファ化米の243万食の備蓄の場所問題、新型インフルエンザの防護服が5年償却である問題、NPO法人が不認証... 続きを読む

個別事案のご報告

ただいま議会中で都全体の政策に取り組んでいますが、個別事案のご報告です。 ■新高島平駅前の22,6メートルの横断歩道ですが、高齢者の方が渡りきれないという要望が多くありました。 そこで3ヶ月前に警視庁に掛け合いまして、こ... 続きを読む

運動会

ただいま運動会の季節。 来賓で呼ばれましたが、アメ食い競争に出ないかとお誘いを受けました。ここで断ったら男がすたると思いましてエントリー。皆、スーツのことを心配してくれてましたが、「これ!私にとって作業着ですから!」と鼻... 続きを読む

控え室

今日は都庁の控え室で終日、会議だ、来客だ、相談だ、最後に首都直下の質問準備だ! と、あれやこれや取り組みさせていただいたら、あっという間に終電を逃しました。 でもこの時間は孤独ですが、電話もならず、落ち着ける時間なので実... 続きを読む