先週、都議会の第一定例会が終了いたしました。
会派の先輩の皆さんに助けていただいて
何とか人生初の予算議会を乗りました。。。
私のほうでは、中途議決での討論で議場にあがり
5分間、都区財政庁制度にまつわる演説をしまして、
さらなる地元自治体への分権を訴えさせていただきました。
また常任委員会である総務委員会では、
①首都直下地震における72時間以内の自衛隊、消防、救急、地元自治体との連携について、図上訓練と実訓練との融合やトラブルを前提とした
よりリアルなシュミレーションや防災訓練の実施や各種危機管理への提案をさせていただきました。
②また、オリンピックを控えた今、子どもしつけについて
どうオリンピックを活用していくのかの
提案(←こちらは具体的な答弁もらいましたので実現しそうです)
③さらには舛添新知事の長期ビジョン作成に当たり、
都民の声を客観的にロジカルに聞くために定量調査だけではなく
定性調査をWEBを使ってしていただくよう提案いたしました。
それぞれ民間企業でマーケティング担当の経験や
危険なイラクやカンボジアにおけるNGO活動の経験から
確認、質問、提案させていただきました。
もちろんしつけに関しては、ベネッセの経験も生きました。
写真は本会議が終わった後に
会派の控え室に舛添知事が挨拶に見えられた時のものです。
いやはや第一定例会が終わりやっと少し落ち着きました。
今日は、穏やかに都庁で今までの活動の様子をUPしてます。
今月はみなさん、ご飯でも行きましょう。